・フレンチリネンオーシャン カートに戻りました。
・ムラ染めリネン くろ グリーン ビター 再入荷しました。
・カラーリネンくろとび 只今soldout のため 予約のみの受付となります。

*****
さすがに10月も末・・・寒いっっ!
北海道では初雪とか・・・。
庭には 赤や黄色の落ち葉がたくさんで 歩く度にカサカサ。
掃除しないといけないけれど、
雰囲気あって きれいだし。
ま いっときこのまま、このまま・・・(^^;
さて。
ぐんと冷え込んだ今夜は 鍋で決まりでした*
熱燗でもあると もっと暖まったなぁ。
パソコンする前に もう一度フロにつかってきました。
あ~、ホカホカ。
最近は 店の窓や扉を全開して 気持ちよかったのですが
また締め切る時期となりました。
窓が開けられず 生地をカットするたびにホコリが舞うので
マスクしてることもありますが ご容赦ください*
マスクして ハサミ握ってる姿は 結構コワイですよ・・・(笑)
フフフ。
スポンサーサイト
いつも無地のリネンに囲まれているので こんなカラフルなものに惹かれます。
左右で違う色使いのsocks。
厚みがあって、今から役立つこと間違いなし!
なんて可愛いの*
山登りでデビューさせようかな。
(近場の低い山だけど~)

*****
chere amie 篠原さんの15回目となる受注会 「 okiniiri 」 6月25日~
楽しみになさっている方も 多いと思います。
シンプルだけど グッとくるお洋服を探しに。
久々、私も行きたいなぁ。
コートやジャケット類にいつも心躍ります。

*****
申し訳ございません。
急ですが 家族の体調が悪いため 本日お店はお休みいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが 何卒宜しくお願いいたします。
*****
どぉぉぉぉぉ・・・・・~~~~~しても
どぉぉ~・・・ ・ ・ しても
HPのトップ画像が出てこない。
これに何十時間費やしたか知れず、パソコンへの知識のなさに
あきれ果てるばかりです・・・。
HPが味気なくて申し訳ないです。
いじればいじるほど、どんどん画像が消えていくんですよ!
ある人からは、CLOSEしたかと思ったヨ(笑)
と言われました・・・ハハ・・・・・
もうちょい、頑張ります。
*****
カメラの技量も上がりませんが・・・
今回の新入荷 カラーリネン 「てつこん」 「とび」
色合いが微妙~で、でもとてもきれいな色で
どうやったら実物に近い色目で撮影できるか
角度を変えたり、
時間帯やお天気で撮影したり。
ほぼ近い感じで取れた ごくごく僅かな画像をUPしました。

お天気の良い日曜日。
あまりにも気持ちが良いので 近くの川まで散歩しました。
緑がとてもきれいで。
エゴの木?花が満開で たくさん流れていました。
ヘビにも遭遇したし、トンボも発見!
畑はたんぼのじゅんびをしていました。
最近、またサルが出没しているよう。
大きいらしいから 気をつけなければ。

フレンチリネン ナイト で出来上がったスカートを見せていただきました。
ウエストゴムのギャザースカート。
ガーゼ・・・?って思うくらいフワフワな感じに変化していてびっくり。
柔らかく、くったりとしていて それはそれは心地よいとの事。
広幅なので 巾をそのまま使用して作ったそうです。
着用していくと、変わっていくリネンの様子が楽しめるのは
着ている人の特権ですね。

*****
毎年一番に開花する 小さな小さな花弁のあじさい。
今年も早いな~
可愛い姿を 眺めてます

*****
本日21時より、キズモノ、ハンパモノ、ハギレをUPします♪
織り傷がついたものや、ネップがとても大きくて出せなかったものなどを
大きくまとめてsetにしています。
ご自宅用などに是非活用ください。
*****
一雨ごとに暖かくなっていきますね。
リネン選びが楽しい季節となりました。
あのリネン、このリネン、色味、風合い、
フラックスベージュの微妙な色の違い、
厚みの違い、
シャリ感があったり、柔かかったり・・・
探していた 色や風合いがピシャリのものに出会うと、
もう最高の気分です。
一生懸命、セレクトしています。
その時はしかめっ面です。
でも楽しくリネン選びをしています。
そんな気持ちも一緒にお届けできればと 思っています。

大変お待たせしました。
手染めリネン再入荷しました。
お色は 紺 黒 濃茶 に加え、
店頭で人気のモカとチャコールグレーも ネットに掲載しました。

*****
このカテゴリーに該当する記事はありません。